クリーニングでピカピカな生活をお届け
有限会社ジー・ステーション

ABOUT 会社紹介

日々の生活をピカピカにするクリーニングサービスを展開しています!

当社はクリーニング事業を中心に、地域の方の生活をサポートしています。 地域の方の力になりたいという想いから、業務用のタオルクリーニング事業をはじめ、今では靴やチャイルドシートなど、皆様の身近で使われるものをピカピカにしています。 現在、クリーニング事業では複数部門を展開していますが、今後も必要であれば別部門を立ち上げ予定です。 皆様の生活をピカピカにするお手伝いができるように、これからも地域に貢献していきます。

BUSINESS 事業内容

複数のクリーニング部門を展開しています!

スニーカークリーニング
スニーカーって手洗いするのは面倒だし時間もかかる…。 そんな声にお応えして、靴のクリーニング事業をはじめました。 個人のお客様の依頼をもちろん、美容院やリサイクルショップでもご利用いただいております。 長年染みついた汚れもピカピカになるので、ぜひお気軽に試してみてくださいね◎
チャイルドシートクリーニング
チャイルドシートって洗えるの!? と、ビックリされることもよくあります。 お子様の安全を守るために日々使っているからこそ、衛生面も万全にしたいところ。 当社ではチャイルドシートを分解して、そのまま丸洗いを行っています。 高温洗浄のため、除菌抗菌はバッチリ! 気になる方は是非一度お気軽にお問い合わせください。
業務用クリーニング
会社で使う安全靴、厨房靴、保育園の靴などをクリーニングしています。 業務用の靴はなかなかクリーニングする機会がないと思います。 当社では短い時間でも対応ができる設備が整っているので、夕方出して次の日の朝には返却、などの要望にもお応えできます。 最近では美容院などの福利厚生で、働くスタッフのために普段靴をクリーニングする待遇を準備している企業様もあります。 その他タオルリースも行っております。リースなのでクリーニング代のみが経費としてかかります。 お見積りなども無料で出せますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
自動車のシートクリーニング
車のシートは普段乗っていると汚れの蓄積に気づきにくいものです。 放置しておくと車内の臭いの原因になったり、菌が発生して不衛生になるため、定期的なクリーニングがおススメです。 車を利用する頻度によってクリーニングのタイミングも変わってくるので、ぜひ一度ご相談ください。

WORK 仕事紹介

一貫した対応でお客様とも良好な関係を築いています!

クリーニングスタッフ
仕事内容としては ・回収 ・洗浄(高温洗浄) ・乾燥 ・たたみ(梱包) ・配達 の流れを行っています。 クリーニングするものによって、「漂白除菌で洗浄」「専用洗濯機を使う」「温度管理が必要」「手洗いで洗う」などの違いがあります。 回収から配達が一連の流れなので、自分が担当したものがピカピカになるのが見られます。 お客様とも関係が築けるので、長く働くほど仕事にもやりがいがでてきます。

FAQ よくある質問

チャイルドシートはどのように洗うんですか?
そのままではなく、分解して専用の機械で丸洗いします。 30分高温で除菌抗菌を行うので、衛生面も安心です。 ご家庭だと分解が手間となるため、洗っていないとの声を聞きます。 しかし、お菓子の食べこぼし、嘔吐などの日々の汚れで、シートが不衛生になることもあります。 そのため定期的な洗浄をおススメしています。
靴を洗う頻度はどれくらいですか?
使い方にもよるので期間は靴によって変わります。 靴が汚れたな?と感じたらお持ちいただければと思います。
一度の依頼に上限数はありますか?
ありません。 個人の依頼から企業の依頼まで幅広く受け入れています。 ※美容院やリサイクルショップからのご依頼もあります まずはお気軽にご相談ください。